検索
お買物ガイド
ギフトラッピング
カート
マイページ
お問い合せ
嬉しい楽しい♪ 素敵な “おくりもの選び”
“やっぱりいいね、やさしいね”ガーゼ再発見
これからの暮らしを考える、おうち時間
腰と足元を温めるアイテム
専門店ならではの視点で開発したオリジナル素材のパジャマと、素肌に心地よいアイテムを展開。ブランドのこだわりと、素材別にアイテムをご紹介いたします。
パジャマ通販のパジャマ屋 > 和紙シリーズ
パジャマ通販のパジャマ屋 > アイテムから探す > パジャマ メンズ > パジャマ・上下セット
パジャマ通販のパジャマ屋 > 特集ページの一覧 > 前開きタイプのパジャマ
パジャマ通販のパジャマ屋 > プレゼント・贈り物に最適♪ギフト・アイテム > ワンランク上のギフト
パジャマ通販のパジャマ屋 > プレゼント・贈り物に最適♪ギフト・アイテム > 結婚記念日プレゼント・贈りもの > 結婚記念日にベテランご夫婦に贈る
パジャマ通販のパジャマ屋 > プレゼント・贈り物に最適♪ギフト・アイテム > 誕生日プレゼント
パジャマ通販のパジャマ屋 > プレゼント・贈り物に最適♪ギフト・アイテム > 男性への贈り物
パジャマ通販のパジャマ屋 > 季節の商品 > 春秋向き
パジャマ通販のパジャマ屋 > 他社ブランド一覧 > SLEEPWALKER PAJAMAYA × HIBOUDESIGNS
高温多湿の夏、そして乾燥する冬。日本人は少しでも快適に過ごそうと古くから「和紙」を生活に取り入れてきました。「多湿の夏には湿気を吸収し、乾燥する冬に水分を放出する」という和紙の特性を生かした障子やふすまなどがエアコンのない時代から室内の暑さ・寒さを調節する役割を果たしてきました。紙と聞いて「大丈夫?」と思われるかもしれませんが、古来より傘などに使われるほど和紙は水に大変強く破れにくいのです。「洋紙は100年、和紙は1000年」と言われるほど和紙の保存性は高く耐久性があります。天然由来の吸水&即乾性が「優れた調湿機能」となりたくさんの汗をかいても朝まで快適に。さらに和紙のもうひとつの特徴が「軽いこと」。 繊維の中の沢山の空洞により大変軽い着心地に。寝返りも多くなる夏にも質の高い睡眠をもたらしてくれます。そんな和紙の優れた機能を取り入れたのが、この「自然の力を最大限に生かした快適パジャマ」なのです。モードとパジャマの融合「SLEEPWALKER」ブランドの、着心地とスタイルを協調させた大人のデザインは、ゆとりをしっかりと入れながらもスマートに着られます。微かな光沢感のある美しい生地を最大限に活かしたシルエットの至高の逸品。播州織の老舗機屋「大城戸織布」による高品質な素材を、日本国内の高い技術を持つ縫製師によって丁寧に仕立てました。
デザインのポイント思い切りリラックスできるように、ゆとりをしっかりと入れながらもスマートに見えるシルエット。トップスは肌着を着なくても透けないように前身頃の一部が2枚仕立てになっています。さらにその構造を利用して胸ポケットを装備。ボトムスは、膝の曲げ伸ばし時にかかる布の負荷を軽減させながらラインがきれいに見えるようにひざ部分がカーブするような立体構造に。ナイトウェアでありながら、出かけたくなるような心地よさとスタイルを兼ね備えたデザインになりました。
天然の植物繊維を漉いて絡ませて作られる和紙。「洋紙は100年、和紙は1000年」とも言われるほど洋紙に比べて遥かに強度があり、保存性にも優れるため様々なものに使われています。また綿の約2倍の吸水力があり、汗をかいてもさらっとしていて、大変軽いので着ていてストレスがありません。 原料の木の皮は幹を守るために紫外線カット、防虫、抗菌(防臭)等の自然の力を持っており、和紙糸はその力をそのまま受け継いでいるのです。
生地のもととなる「糸」の太さをあらわす数字(単位)のことを番手と言います。番手が大きくなるほど糸は細くなり、生地がやわらかく薄くなるため、風合いや肌ざわりのいい生地ができます。高級なドレスシャツなどに使用されるのは50から100番手です。4〜5年前のこと。滋賀県大津市の「古川与助商店」社長が和紙の優れた特性を生かしつつ、しなやかでやわらかな極上の生地をつくるために非常に細い50番手の和紙糸を開発したのです。その糸を生地にするべく方々の機屋に打診するも、なかなか織れるところがなく遂に行き着いたのが兵庫県西脇市。播州織の「大城戸織布」。
一般的な和紙糸の細番手は35/1。こちらの和紙糸は50/1(数値が大きいほど細くなります)。繊細な細番手の和紙糸は安定して織るのは至難の技。その上、和紙本来のすぐれた風合いや素性を活かすため一般的な混紡糸を使用せずピュアな和紙糸を使用しているため、さらに困難を極めました。織って試して着てみて、を繰り返し試行錯誤すること数ヶ月。遂に連続稼働にたどり着きました。しかし、この和紙糸の繊細さゆえの難題が立ちはだかり、強度的に安定せず生地の組成や混率を工夫するなど手を尽くすことさらに数ヶ月。やっとのことで、風合い・強度ともにバランスの良い極上の生地が出来上がったのです。
商品番号 21511408-h0000-
販売価格55,000円(本体価格:50,000円)
[1,000ポイント進呈 ]
[ 送料込 ]
△:残りわずかです ×:誠に申し訳ございませんが完売しました
軽量・速乾・抗菌・消臭 長袖 社会の窓付き 上質 お洒落 スタイリッシュ
高温多湿の夏、そして乾燥する冬。
日本人は少しでも快適に過ごそうと古くから「和紙」を生活に取り入れてきました。
「多湿の夏には湿気を吸収し、乾燥する冬に水分を放出する」という和紙の特性を生かした障子やふすまなどが
エアコンのない時代から室内の暑さ・寒さを調節する役割を果たしてきました。
紙と聞いて「大丈夫?」と思われるかもしれませんが、古来より傘などに使われるほど和紙は水に大変強く破れにくいのです。
「洋紙は100年、和紙は1000年」と言われるほど和紙の保存性は高く耐久性があります。
天然由来の吸水&即乾性が「優れた調湿機能」となりたくさんの汗をかいても朝まで快適に。
さらに和紙のもうひとつの特徴が「軽いこと」。 繊維の中の沢山の空洞により大変軽い着心地に。
寝返りも多くなる夏にも質の高い睡眠をもたらしてくれます。
そんな和紙の優れた機能を取り入れたのが、この「自然の力を最大限に生かした快適パジャマ」なのです。
モードとパジャマの融合「SLEEPWALKER」ブランドの、着心地とスタイルを協調させた大人のデザインは、
ゆとりをしっかりと入れながらもスマートに着られます。
微かな光沢感のある美しい生地を最大限に活かしたシルエットの至高の逸品。
播州織の老舗機屋「大城戸織布」による高品質な素材を、日本国内の高い技術を持つ縫製師によって丁寧に仕立てました。
デザインのポイント
思い切りリラックスできるように、ゆとりをしっかりと入れながらもスマートに見えるシルエット。
トップスは肌着を着なくても透けないように前身頃の一部が2枚仕立てになっています。さらにその構造を利用して胸ポケットを装備。
ボトムスは、膝の曲げ伸ばし時にかかる布の負荷を軽減させながらラインがきれいに見えるようにひざ部分がカーブするような立体構造に。
ナイトウェアでありながら、出かけたくなるような心地よさとスタイルを兼ね備えたデザインになりました。
天然の植物繊維を漉いて絡ませて作られる和紙。「洋紙は100年、和紙は1000年」とも言われるほど洋紙に比べて遥かに強度があり、
保存性にも優れるため様々なものに使われています。また綿の約2倍の吸水力があり、汗をかいてもさらっとしていて、大変軽いので
着ていてストレスがありません。 原料の木の皮は幹を守るために紫外線カット、防虫、抗菌(防臭)等の自然の力を持っており、
和紙糸はその力をそのまま受け継いでいるのです。
生地のもととなる「糸」の太さをあらわす数字(単位)のことを番手と言います。
番手が大きくなるほど糸は細くなり、生地がやわらかく薄くなるため、風合いや肌ざわりのいい生地ができます。
高級なドレスシャツなどに使用されるのは50から100番手です。
4〜5年前のこと。滋賀県大津市の「古川与助商店」社長が和紙の優れた特性を生かしつつ、しなやかでやわらかな
極上の生地をつくるために非常に細い50番手の和紙糸を開発したのです。
その糸を生地にするべく方々の機屋に打診するも、なかなか織れるところがなく遂に行き着いたのが兵庫県西脇市。播州織の「大城戸織布」。
一般的な和紙糸の細番手は35/1。こちらの和紙糸は50/1(数値が大きいほど細くなります)。
繊細な細番手の和紙糸は安定して織るのは至難の技。その上、和紙本来のすぐれた風合いや素性を活かすため
一般的な混紡糸を使用せずピュアな和紙糸を使用しているため、さらに困難を極めました。
織って試して着てみて、を繰り返し試行錯誤すること数ヶ月。遂に連続稼働にたどり着きました。
しかし、この和紙糸の繊細さゆえの難題が立ちはだかり、強度的に安定せず生地の組成や混率を工夫するなど手を尽くすこと
さらに数ヶ月。やっとのことで、風合い・強度ともにバランスの良い極上の生地が出来上がったのです。
生産国:日本
サイズに関してご不安な方はこちらよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
お電話でのお問い合わせは 0120-715-349(祝日を除く月〜金 10:00〜17:00)
上記サイズ表の表記は、お洗濯前の寸法となっておりますので、予めご了承下さいませ。
・濃色系は色落ち、色移りが生じる可能性がありますので、淡色ものとの共洗いはお避けください。
・乾燥機によるタンブル乾燥はお避け下さい。
・お洗濯後は、形を整えて干して下さい。
◎オススメのギフト・プレゼントは…
【お誕生日プレゼント】【結婚祝い・ブライダルのお祝い】【ペアギフト】【父の日 プレゼント】【敬老の日プレゼント】【クリスマスプレゼント】 【バレンタインデー】【披露宴でご両親に感謝のお礼】【還暦祝い】【退職祝い】【お見舞い】【お礼】など
・複数の商品をご注文の場合、個別に、又はまとめてラッピングも可能です。
・商品をお届けの際、値札・納品書など値段のわかるものは入れておりません。
・ご注文者様にお届けの場合、手渡ししやすいように手提げ袋をお付けしております。