呼吸する、和紙糸奏でるここちよさ

和紙シリーズ
和紙の優れた吸水&即乾性が「優れた調湿機能」となり汗をかいても湿気を吸収し朝まで快適に。
さらに大変軽い着心地で、寝返りも多くなる夏にも質の高い睡眠をもたらしてくれます。
播州織の老舗機屋「大城戸織布」による高品質な素材を、日本国内の高い技術を持つ縫製師によって「自然の力を最大限に生かした快適パジャマ」に仕上がりました。
さらに大変軽い着心地で、寝返りも多くなる夏にも質の高い睡眠をもたらしてくれます。
播州織の老舗機屋「大城戸織布」による高品質な素材を、日本国内の高い技術を持つ縫製師によって「自然の力を最大限に生かした快適パジャマ」に仕上がりました。

和紙は天然の植物繊維から作られ、綿の約2倍の吸水力と軽さを持つ高機能素材。紫外線カットや防虫・抗菌性も備え、汗をかいてもさらりと快適。高い強度と保存性で、衣類にも適しています。

番手とは糸の細さを示す単位で、数値が大きいほど糸は細く、生地はやわらかくなります。滋賀の古川与助商店が、しなやかな風合いを求めて高級シャツにも使われる50番手の極細和紙糸を開発。その織り先として選ばれたのが、播州織の名門「大城戸織布」でした。

一般的な和紙糸より細い50番手のピュア和紙糸を使用しているため、安定して織ることは非常に困難でした。混紡せず風合いを活かすために何度も試作を重ね、数ヶ月にわたる試行錯誤の末、ついに風合いと強度を兼ね備えた極上の生地が完成しました。
